2014.03.25 19:25
セミオーダーメイド製作品・R34セダン車体取付画像
3/18にアップしましたR344ドアテールランプのセミオーダーメイド製作です。
早速お客様より取付画像をいただきました。



ホワイトの車体に、ブラックのウィンカー・バック基板が良いアクセントになっています。
T.H様ありがとうございます。
2014.03.20 22:06
ラインナップ商品・QJ-R4400ほか BNR34
BNR34のフルLEDテールランプのワンオフ製作品(セミオーダーメイド製作)の車体取付画像をいただきました。
・テールランプの仕様はテールストップはオーダーメイド製作No.001と同様、
ウィンカーはラインナップ商品と同様、
基板色は艶消しシルバーです。



スモール点灯・ウィンカー点滅時

フロントから

フロントウィンカー
QJ-R451、さらにサイドマーカー
QJ-R4300、もご愛顧いただいています。
今回カーテシランプLED基板
QJ-R4400の撮影にご協力いただきました。


T.N様いつもありがとうございます。
2014.03.18 20:15
セミオーダーメイド製作品・R34セダン
R344ドアテールランプ、セミオーダーメイド製作のご依頼です。
テールストップはクリスタル基板でQJ-C406と同じように、ウィンカーとバックランプはブラック基板でQJ-S408と同じ仕様のフルLEDテールランプです。
飽きのこないバランスのとれたデザインに仕上がったと思います、今後ラインナップ化するかもしれません。






T.H様ありがとうございます。
2014.03.13 21:43
ラインナップ商品・QJ-R3800
大変ご好評いただいている残照機能付きR33用LEDルーム・マップランプ、
QJ-
R3800持込製作のご注文です。
持込いただいたランプが塗装されています、確かノーマルの表面はシボでざらついていたような・・・塗装面が綺麗なツルツル仕上げです。



T.T様いつもありがとうございます。
2014.03.11 19:31
試作機・LEDの研磨
今まで手作業でLEDのレンズを削っていたのですが、もっと精密に速く仕上げられる工具?機械?を試作してみました。
CNC化すれば色々活躍しそうです。

3mmのLEDを咥えています。1発でLEDが適正位置に来るようにチャック(コレット)を改良しています。

このような感じで削ります。3mmLEDは米粒より小さく手作業で削ると、どうしても削る深さや角度にムラが出てしまい前々から気になっていた工程でした。
2014.03.07 20:38
試作品・BNR34
BNR34のニスモホワイトメーター用LEDメーター照明です。
手元のコントローラーで明るさを無段階調整できます。
ラインナップ化に向けて後はコントローラーの形状を残すのみです。





ラインナップには
BNR34の前期・後期
BNR34のニスモ ホワイト
それぞれ明るさ固定タイプと明るさ可変タイプを揃える予定です。
上記以外の車種で製作希望の方いましたらお問い合わせください。
2014.03.04 20:20
試作品・FD3S
2014.03.03 18:22
セミオーダーメイド製作・BNR34
BNR34のセミオーダーメイド製作、フルLEDテールランプです。
ベースランプは新品を持込いただきました。
・仕様はワンオフ製作例のNo.007をベースに、ウィンカー部分だけをラインナップ商品と同じタイプに変更しました。
LED基板色はクリスタルです。






消灯状態の様子

F.T様ありがとうございます。
1