<< 2012年03月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新着記事
月別
カテゴリ
2012.03.21 16:11

ワンオフ製作品・BNR32

BNR32のワンオフ製作品です。
リフレクターを入れて大粒仕様になっています。
「消灯時により粒の具合がわかるように」とのオーダーでしたので基板色はブラックです。
見た目はシンプルですが、LEDの配置を真円ではなくレンズの角度に合わせて微妙に調整してあり、ひと手間かけた仕上がりになりました。












2012.03.12 16:20

試作品・QJ-R470wをオークションに出品しました

R34用LEDバックランプ「QJ-R470」のLED色を変更したQJ-R470wをヤフーオークションに出品しました。

QJ-R470wは電球色のLEDを使用しています。
純白では見えにくい、雨や霧、雪といった悪天候時に特に威力を発揮します。

色合いは電球と同じなのですが、明るさは左右で1400ルーメンもありますので明るさには満足していただけると思います。

今回、撮影用に1セット試作したものをヤフーオークションに出品していますのでご希望の方は下記リンクよりご覧ください。

---出品ページ---









2012.03.09 17:11

T10LEDバルブ・T10W3157T

T10LEDバルブの製作です。
今回テスト品として8個製作しました。

手半田ではかなりシビアな大きさです。
ランド形状はメーカー推奨形状で試しています。

かなり明るく直視していると眼が疲れます。(溶接のアークをみてしまった感じです)
耐震テストでもちらつきは発生せず良好です。
後は耐久性のテストへと向かいます・・・。

コテ先とLEDサイズの比較




2012.03.08 17:03

ワンオフ製作品・S2000AP1前期②

引き続きS2000ワンオフ製作です。

ウィンカー・バックランプの製作が飛んでしまいました。
いきなりですが組み込み状態です。

テール


テール


ストップ


ウィンカー


バック(約600ルーメン)


レンズを取り付けて完成です

消灯状態


消灯状態

2012.03.07 17:08

ワンオフ製作品・S2000AP1前期

S2000前期のワンオフ製作の様子です。
「R.F.YさんのLEDテールと同じような感じの仕上がり」とのオーダーです。
全く同じではなく、少々アレンジしての製作となりました。

※R.F.Yさんと弊社は無関係です。

テールストップ基板


リフレクターの取付


LEDとリフレクターの隙間を埋めるようにブッシュをCNCで製作しました。


基板裏側の状態、最小ミゾ間隔0.5mm


(鉛フリー)半田付け直後の様子


乾燥・防湿防錆コーティングが終わって電流制御基板を取付した状態です。
純正LEDテールのように多層構成です。


インナーレンズと仮合わせ
2012.03.01 19:29

ワンオフ製作品・R34ハイマウントストップ

以前ワンオフ製作したハイマウントストップの取付画像をいただきましたのでご紹介です。

ブレーキ時に「SKYLINE」と点灯します、思わず見入ってしまうハイマウントになりました。
※レンズは純正ではぼやけてしまい文字が上手く見えないので、社外のレッドクリアレンズを使用されているとの事です。

S.K様画像提供いただきありがとうございました。



1