RZ34のルームランプのワンオフ製作です。
R35用のルームランプQJ-R5802をベースに2色搭載し、マップランプとルームランプで色分けしています。
レンズのスイッチを押すと白く光り、ランプ中央のスイッチ操作、ドア開閉でアンバーに光ります。
R35GTR、V36スカイライン、Z34、RZ34系もこのタイプのルームランプなのですがレンズスイッチと中央スイッチが少しわかりずらいような気がします。
半ドアなのか?マップランプをつけているのか?
「探し物をするときはレンズを押して白く光る」
「ドア開閉はアンバーに光る」
というご要望をいただきルームランプの回路を変更しました。
QJ-R5802と同様のLED配置、弱点灯は無し、強点灯のみ。

レンズを押してマップランプ点灯させた状態。

ドア開閉時に運転席マップランプを押した状態。

ドア開閉時に運転席マップランプを押した状態。

ドア開閉時、または中央スイッチでON状態。

ドア開閉時、または中央スイッチでON状態。

消灯状態、レンズが乳白なのでLEDは見えないです。

2色の明るさ、色合い、狙い通りに機能で色分けできたことでご満足いただけたようです。
M様いつもありがとうございます。