<< 2025年09月
新着記事
月別
カテゴリ
2013.04.03 20:25

ワンオフ製作品・QJ-R472

発売以来、大変ご好評いただいているR34スカイライン用のLEDバックランプ・LEDフォグランプのQJ-R472をベースにしたワンオフ製作品です。

通常のQJ-R472からの変更点はバックフォグを点滅仕様になっています。

ただの点滅仕様では面白くないので、「点滅スピード」と「デューティー比」をツマミで変更可能にしています。
デューティー比を簡単に言うならば、短い一定時間の間でLEDが光っている・光っていないの比率です。

この2つをツマミで無段階調整できるので、ストロボのような光らせ方や、ウィンカーのような点滅、など色々楽しめます。
勿論、点滅ではなく、通常点灯にも切り替え可能です。

さらに、追加の点滅回路もランプ内に内蔵しているコンパクト設計なので、見た目は通常のQJ-R472と同じです。


QJ-R472点滅仕様のLED基板










QJ-R47xシリーズもバージョンアップされ、立体的な基板設計となりました。
今回のようなオーダーにも応えられるように設計に拡張性を持たせています。


点滅テストの様子は下記URLからご覧になれます。
http://youtu.be/hyEKPvg1wac

2013.02.21 18:25

・ワンオフ製作品・BNR34ルームランプ

BNR34用の残照機能付きマップランプ・ルームランプです。
LEDは日亜RAIJINの広角タイプを合計33発使用しています。

BNR32・BCNR33とBNR34は形状が似ていますが内部構造は別物です。
ルームランプをご注文される場合は車種をお間違えないようにご注意ください。











ステッカーもあります、欲しい方いましたらお問い合わせください。

2013.01.30 17:48

ワンオフ製作品・BNR34

BNR34のワンオフ製作品です。

オーダーメイド製作例のNo.011と同じ仕様のQJ-C406改です。
ウィンカー部分が大粒9発タイプになっています。











2012.12.20 17:03

ワンオフ製作品・R34セダン

R34セダンのワンオフ製作品です。

テールストップを魔法陣のようにしてほしいというオーダーです。

ただ単純にLEDを埋め込むだけでは綺麗に見えないのでLEDの高さを1発ずつ全て調節しています。そしてレンズの形状に合わせて最大限の大きさになるよう、わずかに膨らみを持たせた魔法陣を描いています。
テール・ストップだけで396発のLEDを使用しました。

バックランプもリアフォグ機能を追加してあります。
通常バックランプとフォグを混在させるとそれぞれのLED配列がライン状に見えてしまいます。
今回のオーダーはリアフォグがライン状に見えないようにして欲しいとの事なのでフォグ点灯時に隙間なく光るようにLEDの配置間隔を計算して埋め込んでいます。

とてもインパクトのあるテールランプに仕上がりました。










2012.10.25 16:35

破損ランプからの基板移植-BNR34

「LEDテールのランプ本体が破損してしまったので新品ランプに中身のLED基板を移植して欲しい」
という依頼です。

しかし、届いたのは当社商品ではなくニスモGTテールでした。。
本来は扱わない社外品なのですが、急いでいるようなのでそのまま作業に入り、翌日無事返送させていただきました。
・・・こんな事もたまにあります。

ニスモGTテールは画像5、6枚目の電球ソケット防水パッキンがウィークポイントです。
ここは本来内側からシール剤等で封入すべき箇所なのですが、
ハーネスを不用意に引っ張るとパッキンが画像5枚目のように浮いてしまいます。

※浸水の原因になりますのでニスモGTテールを取付する方はご注意ください。

上:新品、下:破損品


破損品


破損部位


破損部位を裏から(よく破損しやすい箇所です)


ゴムパッキン部分


パッキンの浮き
2012.07.27 16:23

ワンオフ製作品・BNR34

BNR34サイドウィンカーのLED化です。

NISMOのクリアレンズをベースにしています。
消灯時は純正のような目立ちすぎない仕上がりです。
密かにLED化したい方にお奨めです。
(BCNR33も共用です。)



2012.07.21 16:27

ワンオフ製作品・BNR34

BNR34のワンオフ製作品です。
テールストップは製作例のNo.001と同じく、ウィンカーは製作例のNo.007と同じ仕様です。
基板はブラックです。

この仕様のオーダーは中々多いです。















2012.06.01 16:58

試作品・R34ハイマウント

パワーLEDを使用したR34ハイマウントの試作品です。

通常の5mm砲弾型LEDやFLUXLEDではなく照明等に使用される大きなサイズの「1WパワーLED」を使用しています。

近日ラインナップに追加予定です。


2012.05.28 16:39

ラインナップ商品・QJ-R499-Ver1.1

R34用LEDハイマウントストップ基板「QJ-R499」のVer1.1試作中の様子です。

デザインは変更せずに、基板の取付方法を変更しています。
現行モデルとの変更点は、LED基板をビス固定からはめ込みタイプに変更した点です。
取付がとても簡単になります。




2012.05.25 16:37

ワンオフ製作品・ER34

ER34クーペのワンオフ製作品です。

2012.02.29 掲載のBNR34ワンオフ製作モデルをベースにウィンカーと基板色を変更した仕様です。
・ウィンカーはQJ-C408と同じタイプです。
・LED基板色はクリスタルです。

とてもバランスがとれたデザインに仕上がったと思います。









車体取付画像をいただきました。
テールランプのオーダーメイド製作と同時にQJ-R499ハイマウントストップもご注文いただいております。







H.H.様ありがとうございます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16